【魂】でぶつかってこそ本気になる!

ケンカ上等で魂をぶつけたネオFP藤井です。

今日はネットビジネスを指導している初心者のある方と、チャットをしていて、指導者としてどうしても納得いかなかったので、【魂】をぶつけてケンカ覚悟で厳しい言葉をぶつけました。

その魂の言葉は以下より・・・

================

夕方電話したけど、
掛かってこないから
直チャットで言わせてもらうね。

 

というか、
前から気になっていたんだけど
◯◯さん素直じゃないよね。

 

◯◯さん自身も色んな事情を
抱えてるのかもしれないけど、

 

ビジネスで上手くいっている人は
例外なく素直だよ。

 

◯◯さんが頭がイイのも分かるし、
経験も積んできた自負が
あるんだろうけど。

 

自分の意見を持つ事は
自身の大きな自信にもなるし、
悪くはないけど、

 

人に言われて自分が違和感を
持つ所にしか、

 

自己成長はないと思うよ。

 

現に自分の選択の連続で
今があるわけだし、

 

それが成功してたら今ごろ
月収100万とかになってて、
そもそもココにはいないっしょ?

 

ちょっとキツい
言葉かもしれないけど、

 

ココの場を卒業しても、
いずれどこかで誰かの教えを
乞うわけだと思うから、

 

その自分独自のあてにならない
思考や発想で意見通してたら、

 

 

将来、指導者から見放されるぞ。

 

あまりこういう事は
言いたくないだけど、

これから◯◯さんが活躍
していくためには、

 

その思考は絶対に
障害になると思うから、

あえて言わせてもらいました。
何かあればどうぞ。

================

 

この後も電話が掛かってきて
激しくぶつかったんだけど、

 

 

僕が本気で伝えたかったのは・・・

 

 

・素直な人だけがビジネスでは伸びる

・過去の判断が今の自分自身を形成している

 

そもそもこの方は何かと・・・

 

指摘された事やアドバイスに対して
聞いているようで素直じゃなかった。

結局自分のモノサシで
意思決定をしていた。

 

僕がこの業界に参入して
初めて小玉歩さんにコテンパンに
言われた言葉は・・・

 

「藤井さんが今までうまくいって
ないのは全て藤井さん自身が
ビジネスを甘く見てて、選択して
きた結果なんじゃないですか?」
「もし成功したければ、
初心者の段階で自分の意見なんて
1ミリもいらないですよ!
素直に言われた事を100%やれよ!」

 

 

 

当時は200人とかの前で発表
してましたから、

まさに顔面蒼白、
一刀両断でしたよ!

帰りの新幹線で、

わざわざ東京まで行って
凄くショックを受けて
暗い気持ちになって、
悔し涙を流しながらも、

 

くそー!!!
そうだよ!!!
その通りですよ〜。。。
見事言い当てられていて、
ひどく落ち込んだのを
思い出しました。

今思い返せば僕自身、
めっちゃヌルくて甘い事を言っていて、
200人とかの前で大恥を掻いたんだけど
今思い返せば凄くありがたい
ご指導を頂きました。

そこからスイッチが入り、

言われた通りの事を
まさに忠実にやって、

翌月・・・

バイマで15万の利益を
自分の力で初めて稼ぐ事が
出来ました。

まさにこの素直さと
自分の選択を信用しない!
そう決めた瞬間に自分の中で
大きく変わりました。

結局、お金を払って人の指導を
受けるってコトは、

ショートカットする道筋を
教えてもらっているのと一緒。

迷路を走って一人迷走するのが
初心者です。

ゴール付近の展望台から
ナビゲートしている指導者には、
攻略するスピード感や
経験からくる感でも
絶対に叶わないワケです。

 

そもそも高い所から見える景色と
迷走している人が地上から
見えている景色って、

景色そのものが全然違うでしょ?

人にお金を払って教えてもらうって
結局景色の違う所から、

あっちいけ!
バカ!次はこっちだ!

っと見えていない景色から
色々指示されて、

時には逆にスタート地点に
戻っているのでは?
っと思ってしまう判断に
違和感を持つのは
仕方ないけど、

そこを素直に信じて行動出来るか?

自分の意見を信じず、
ナビゲートする指導者の事を
信じて違和感ある選択を
あえて取れるか?

成功する秘訣はこの2点

であると感じた事件でした。

この方とは・・・

チャットとその後の電話でも
根気よく魂をぶつけて話すと、

僕の意図が腹に落ちたようで
イイ感じで話がまとまりました。

やはり時には、

【魂でぶつかる】

そんなコミュニケーションを
取らないと行動は変えて
もらえないな〜っと
感じます。

本当にあの時
小玉さんに叱ってもらって良かった。

本日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

fourteen − 8 =