少年団サマーキャンプで気づかされたこと

FP藤井です

暑い日と異常気象が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

藤井は仕事そっちのけで
サマーイベントが毎週のように
多数ありまして、

『自分の仕事』が
出来なさすぎてビビっております。

『まーなるようになるわな!』
っと心に常に言い聞かせております。

特に今年1年間はチカラを
入れようと思っている

『青年会議所活動=JC活動』

に勤しんでおります。

先週末は僕の所属する
JCで30年続いている
『緑の少年団サマーキャンプ1泊2日』

がありました。 続きを読む 少年団サマーキャンプで気づかされたこと

暗号資産のステーキングをやってみた!

FP藤井です。

今日から遂に7月ですね。
2022年もう折り返しなんて
信じられません。。。

しかし、まー6月とは思えないような
真夏の気候に既に夏バテなどは
されていないでしょうか?

マジで日本は完全に亜熱帯化してますね。

 

さてさて・・・

今日お伝えしたいのは
今年になってハマっている

【暗号資産ステーキング】

についてお知らせしたいと思います。

正確には全然違うのですが、
知らない人にイメージで
伝えようとすると、

『暗号資産の定期預金』

のようなモノです。

一定期間預けておくと
暗号資産で利息が得られる
と言うモノで、

プロジェクトによっては、

・ビットコイン
・イーサリアム
・USDT
・ステークしたトークン
・ステークしたトークンではないトークン

などいろんなパターンがあります。

 

定期預金のように1年ものではなくて
数か月間の資金ロックで満期が
到来するようなイメージが多いです。

ビットコインやイーサリアムでも
ステーキング出来るところも多々あります。

日本の取引所などでは
あまり魅力的な案件は目にしませんが、
海外の取引所などは主流になりつつあります。

例えば4月と5月で2ヶ月間で得られた
僕のステーキング例だと・・・

 

約1万ドル分のNXDという
『ドバイ生まれの暗号資産』
NXD(というトークン)
を2ヶ月間ロックした場合・・・

※ちなみに「トークン」とは
株式会社でいう『株式』と
決済目的のお金『コイン』の
両方の機能を持つようなモノで
それ自体が市場によって価格変動をします。

 

脱線しましたが・・・

ぼくのステーキング例だと、

【預け資金】
2ヶ月間ロック
元本1万ドル相当
(日本円130万円相当)

【利息】
2ヶ月間利息合計にて
USDTにて784ドルGET
・月間利息AVR 3.01%
・年間利息AVR換算36.12%

※USDTとは米ドルに直結で連動する
ステーブルコインといって、
資産価値としては米国ドルを
利息でもらったイメージ。
特にこのスーパー円安期間でお得感がありました。

 

日本の銀行では考えられない
ような利息をもらうことが
できました。

フィンテック最高です!!!
ステーキングマジで最高です!!!

 

って終わるわけはなく。。。
キチンと落とし穴ありますよ〜。

 

暗号資産ステーキングのデメリット

を身に染みたのでご紹介していきます。涙

ズバリ・・・

ボラティリティ
(変動リスク)が激しい

という点です!

ステーキングして元本ロックを
している暗号資産の元本価値が
激しく動いてしまうリスクの事です。

実際にこの3ヶ月間で起こったのは
暗号資産市場の暴落』が良い例です。

暗号資産の基軸通貨と
呼べるビットコインもこんな感じで

4月1日時点 1BTC=46,000ドル
7月1日時点 1BTC=20,391ドル

 

ビットコインは
3ヶ月で−55%ダウン

になってます。

今回ステーキングした
NXDの変動結果は
もっと酷いですよ!
↓こんな感じ↓

4月1日時点 1NXD=3.11ドル
7月1日時点 1NXD=1ドル前後


NXDは3ヶ月間で
−67.8%です。

 

利息3%もらって
元本価値が約70%暴落してたら
もう笑うしかないですね。。。

ちなみにこの現象だけ見たら

『最悪の投資というより投機』

に見えるかもしれませんが、

僕は投機的な意味でも
このNXDプロジェクトを
知れば知るほど面白いと思っています。

まさに投機的ですけどね!
その辺の話はまた違う機会にでも!

 

それでは
まとめていくと、
『暗号資産のステーキング』は、
元本ロック期間にトークンの暴落
が起こるのが最大のリスクですよ。

「マジで米国グロース株並みに激しい。。。」

そもそも暗号資産トークンの時点で
上場しているグロース株よりも
リスクが高いしね。

という事で、

暗号資産のステーキングの
利率には騙されるな!

って教訓でした!

 

 

追伸

 

しかし、
なぜ僕がNXDを持ち続けるのか?
NXDプロジェクトを応援するのか?

もちろん多くの意味があって
投資をしているつもりです。

プロジェクトの展望なんかを
見ているとワクワクしていますし、
今年は実際にNXDがうまれた国の
ドバイに行こうとさえしています。

逆にいうと、
今から参入する人たちは
かなり勝算が高いと思っています。
暗号資産全体の市場が落ちている
今がすごくチャンスだと思っています。

 

その理由は
プロジェクトの魅力も
去ることながら、

NXDというトークンを
ただただ保有しておく事による
『エアドロップ効果』
なんです!

コレが凄まじく
保有するだけで
これから中東やドバイを中心に上場するトークンが初期価格でもらえるモノが多いってのが味噌です。

全体の市場が回復した時には
いい感じになるんじゃないかと!

 

という事で・・・

『NXDプロジェクトが気になる方』
『僕と一緒に夢を見たい方』
『暗号資産やNFTを実践勉強したい方』
『ドバイで一緒に遊びたい方』

いらっしゃれば是非とも
LINEよりご一報下さい。
https://lin.ee/bGOHER9

 

ちなみに僕は紹介しても1円も入りませんので、ご安心を♫

2022年後半は
暗号資産・NFT・Gamefiなどの
フィンテック愛好会的なもの
を作ろうとも思ってます。

それではまたメールします!

 

 

 

追伸

 

『もし僕が黒人だったら・・・』

っていうテーマで
藤井のアバター作りました!

かなり気に入っちゃってるので
これからインスタでもたくさん登場させ
ますので良かったらフォローしてね。
https://www.instagram.com/satoshi.fujii1221/

(投稿よりもストーリーメインでやってます)

アバターの名前は・・・

僕のカトリックミドルネームから

『エリック』

にしました。

 

マジでこのNFTを出したいのです。。。w

2泊3日おじさん達の北海道

FP藤井です

キチンとブログを書くのは
本当に久しぶりです。

バコっと1時間半空いたので
近くのカフェに入って書いてみてます。

今月に入ってからの僕のトピックは・・・

1日本青年会議所の北海道旅行
2子どもの小学校受験チャレンジ
3ライフプラン勉強会の準備と実践
4NBAファイナル観戦で午前は仕事にならない
5注目海外ドラマ鑑賞が追いつかない

と6月入って大忙しでして、
(見ての通りあまり仕事していない)
メルマガも含めてなかなか
書けておりませんでした。

ネタも溜まりつつあるので、
今回は緩い感じでシェアして
行こうと思います。

最近1番のトピックスは

『JC北海道会議&旅行』

が楽しかったので触れたいと思います。

※注意
只々、旅の様子を記録したものなので
何も学びにはならないので
興味ない方はスルーでお願いします。

ちなみにトピック2の
『子どもの小学校受験』
についてはPodcast収録をしたので
近日アップしますね!

 

では本題!
ご存知の方も多いですが、
僕は東広島青年会議所のメンバーです。
今年から日本青年会議所に出向していまして、

(僕の所属している委員会はコレ)

ネーミングがね〜。。。

 

今年の1月から
この委員会の会議で日本中で
『会議をしながら遊び』
で転々としています。

12月 広島宮島
1月 京都
2月 北海道札幌
3月 東京
4月 岡山
5月 福岡博多
6月 北海道札幌
7月 横浜(予定)

という感じでようやく1年も折り返しです。

 

今月は北海道に行ってきたので
その様子はシェアしますね。

人生初の初夏のニセコに行ってきました。

ニセコといえば、

パウダースノー

というイメージが強いですが、

当然、もう雪はなくて、

新緑大自然ニセコ

を目の当たりにしました。

写真は撮り忘れたけど、
北海道特有の焦茶の畑が延々と
広がる感じとか(以下はイメージ写真)

ココは同じ日本なのか〜と思わされます。

札幌から1時間半ぐらい車を飛ばして

『おじさん達の2泊3日お泊まり会&飲み会』

をしてきました。

宿泊先は“テラスハウス”に
出てきそうなオシャレペンションで
30代後半のおじさん達が年甲斐もなく
テンション上がっていました。

いい感じでしょ?

なんかテラスハウス的な雰囲気でしょ?

真冬には中国人が2週間とかで
まとめて借りるらしい。。。

夜はBBQをしたり、
大富豪をしたりと、
修学旅行みたいでまじで楽しかった!

このカニの甲羅へ最後日本酒を
入れて飲むお酒が最高でした!

一応、次の日は会議だったので
みんなお仕事もしてた!

 

2日目
夜は3時近くまで
飲んだくせに8時に起きて

ニセコでラフティング体験

 

川までこのトラックで
ボートを運んでたんだけど

かなり丈夫に出来てるんだね。

ガシガシと岩肌に当たっても
ビクともしなくて、

最後の方はワザとガイドさんが
あたりに行くから楽しかった!
(気持ち悪いけど)

二日酔いもあって酔うかな〜?
って思ったけど思ったよりも
激しくなくて大丈夫だったんだけど、

https://www.youtube.com/shorts/bcHqbEX6Zgc

流石に水温が10度以下なので
泳ぐ気にはなれませんでした。。。

https://www.youtube.com/shorts/ec4irRgzINg

 

その日の夜は
本番の会議&懇親会

会議は前日も遅かったので
超絶眠かったけど、多分バレてないよね。

会議の雰囲気はこんな感じ。

その宴の開始です!!!

学生に戻ったような大人らしくない
飲み会になりますが、

乗せられると
グビッといってしまうのです。

僕は体育会系出身なので
嫌いじゃないんです。
(お酒はマジで弱いけど)

その日もなんだかんだで
2時半ぐらいまで飲んだかな〜。
(最後はあまり覚えていない)

記憶のないスープカレーの写真があった。

 

そして3日目最終日。
前日同様に後輩ちゃんに
8時に起こされて、

「藤井さん、今日は何して遊びますか?」

モーニングコールで起こされます。

スマホ コミュニケーション

なぜそうなったかは?
二日酔いで全然覚えていないんだけど、

「旭山動物園の白くま見に行こう!」

って話になって、

30分で支度をして
9時にはシェアリングカーを
ススキノでゲット!!!

150キロ先の旭川へ
2時間かけてレッツゴー!

旭川に行くんだったら

旭川ラーメンっしょ?

ってことで『食べログ』
で猛烈チェックしてみると
1キロ圏内に評価の高そうな
ラーメン屋さんが!?

 

ラーメン専門店つるや

店構えもいい感じでした。

野菜盛りラーメンを頂きました。

やはり寒い地域なので、
味噌ベースのラーメンが
かなり二日酔いに沁みました。

 

さー!
気を取り直して動物園へ!

この前日には全国中で
記録的な雹が降ったと聞いて
いましたがバッチリ晴天に恵まれました!

 

実はこの旭山動物園は
7年ぐらい前に1度行ったことがあって

『子どもと行きたい動物園』

という印象が強かったですが、

今回もやっぱり
『子どもと行きたい動物園』
って強く思ったかも!

目的の白くまさんとも
バッチリ写真撮れましたが、

白くまさんが水に飛び込む
モグモグタイムが見れず残念。。。

YouTubeにはたくさん
上がっているので
↓シェアしておきますね↓
(子どもと見たいよね)

僕が個人的に
テンション上がったのは・・・

オラウータンの鉄棒

 

カバの泳ぎが凄い

 

19時帰宅フライトだったので
ゆっくり見れなかったけど
弾丸ツアーにしては楽しい最終日でした。

札幌までの帰りの運転は
眠くて死にそうでしたけど。。。

 

と、まーこんな感じの
北海道の旅路でしたが、
おじさん達の修学旅行みたいで
最高でした!!!

 

 

 

THE・ライフプランコミュニケーション術2.0のコンテンツ内容

FP藤井です。

今日はタイトルにもある通り、
23日土曜日にリリースする
上記の詳細について言及して
みようと思います。

ちなみに23日土曜日の
【オープンカートは12時】
を予定しておりますので
興味ある方はスマホの前で
待っててくださいね!

 

まず最初に・・・

【ライフプランニングフロー】

5段階フローそれぞれ
YouTube動画で学べる
コンテンツ構成にしています。

続きを読む THE・ライフプランコミュニケーション術2.0のコンテンツ内容

キャッシュフロー表作成時によくある質問

FP藤井です。

今日はタイトルにもあるように

ライフプラン表を
会社や自宅で作成する時に
気をつけている事。

この点についても
触れていきたいと思います。

ライフプランの結果は
お客様それぞれのため

【個々への提案のもっていき方】

については多岐に渡るため

・ケースバイケースで提案

としか言いようがないです。

但し、
ライフプラントレーニングを
受講されている方から
よく頂く3つの質問。

これを見ている人にも
共通する点も多々あると思うので
今日は3点かあげてみます。

 

Q1
キャッシュフロー表(以下CF)
を作成して将来の預貯金がマイナス
になったんですが、大丈夫でしょうか?

A1
全然大丈夫です。
相手の収支やアセット等を
正確にヒアリング把握している事が
前提条件ではありますが、

預貯金額が数年後にマイナスになる
プランを見せる事は悪いことではない!

という認識を持って下さい。

 

ライフプラン中心で活動を
やっていると割とよくあるお話です。

そもそもお客様がFPに
期待してくれているのは

ヒアリング結果をCFに
数値化して反映させ、

客観的な意見を聞きたい!
具体的な解決策も提案してほしい!

ということなワケです。

マイナスという結果が
現状の未来予測であるならば、

『キチンと伝えてあげるべき!』

僕はそう思います。

 

但し、
崖から突き落とすかの如く、
それで終わりならば、
我々FPの存在する意味はないです。

 

・現実そうならないように(マイナス)
 するにはどうしたら良いか?

・何が原因でそうなるのか?

・そのために今できることは何か?

 

現実的且つすぐにでも
取り組めるアイデア

それを出して、
あなた自身(FP)がどのように
アドバイスしていくか?

それが腕の見せ所です。

時には、
あなたのアイデアを反映した
第2案プラン・第3案プラン
を見せていく事も必要です。

だからマイナスプランが
出ても全然問題なしです!

 

「それじゃー売りたい保険や金融商品、
不動産が売れないじゃないか!?」

もしこんな風に感じてしまうなら
意識と思考回路を変えましょう。
(それでは売れるものもマジで売れないです)

結果的に必要だったら
必然的に売れていくもの。

但し、綺麗事だけを
言うつもりはないです。

CF結果を見ながら
『必要性を創造する事』
それもFPの腕のうちです。

「あなたが言うんだったらそうするわね。」

究極はそんなコミュニケーションを
目指すべきかと思うのです。

 

Q2
『提案したい商品』の保険料や負担額を
キャッシュフロー表に反映させなくても
いいのでしょうか?
(例えば提案後の保険料負担)

A2
個人的には必要ないと思います。

暇だったらやればいいし、
その方が親切だとは思うけど、
僕はよほどリクエストがないとやりません。

僕はあくまでも現状結果のみを
使う場合が圧倒的に多いです。

理由は、

お客様がキャッシュフロー表を
理解していれば勝手に判断してくれるから

 

例えば・・・

月P1万円
=年間12万円の保険契約の負担増

する場合だとすると、

・年間収支額(年間貯蓄最大可能額)
・預貯金額

この2つをお客様がチャックし
年間の収支額(貯蓄最大可能額)
に余裕がある事が分かれば、

銀行から→保険会社へ

「資金の置き場所が変わっただけで
この保険に入っても今も将来も
そこまで影響はなさそうだな〜」

お客様が判断出来ればOKだと思います。

 

大事なのは
『数字ばかりが並ぶCF表』に対して

・CFの見方
・貯蓄の増減ロジック
・数字アレルギーを和らげる
(特に女性への数字説明は分かりやすく丁寧に)

ここの解説を丁寧にすること。

【足し算と引き算が分かる人】

であればCFのロジックは簡単に
イメージ出来ると思います。

 

「その提案が私にとって良さそう!」

というのが理解できれば、
『提案後のCF表』をわざわざ作る事
にこだわる必要はありません。

※もちろん作った方が親切ではありますが。
※リクエストされればやればいい。

 

Q3
お客様がNISAやidecoなど
『不確定要素の高い金融商品』
をされている場合は『将来の満期金』等
はどうしたらいいでしょうか?

 

A3

その質問をお客様にそのまま質問して下さい。

『全ての答えはお客様にあります』

お客様がその「不確定要素」を
どうイメージしているか?

その期待値を反映させる事が大事です。

「ちょっと私も分からない。」

とヒアリング時に言われて
ワチャワチャしてしまっても

後日電話をしてでも、
『運用結果の方向性』
は本人に決めてもらいましょう。

 

積立投資で例えるならば
『方向性の認識決め』として・・・

マル・サンカク・バツのように
選択肢を提示します。

1運用が失敗し積立元本が
欠損した超最悪ケースで考えたい?

2利殖なしの『払ったお金分のみ』
反映させるケースで考えたい?

3年間平均利回りプラス◯%
実は結構期待しているケースを見てみたい?

「私には分からない!」

と言ってた人も、
尋ねてみると意外と
そのイメージは持っているものです。

『方向性』だけでも
決めてもらうコトが大事です!

その上でFPとして
商品の特性など含めて
『お客様の過度な期待値』
になっていないか?

総合的に判断してあげましょう。
(発言などコンプラには要注意)

 

ちなみに僕自身は
まず最初はライフプランを
厳しめに作ることが多いです。

「よく分からない」と言うお客様には

・運用利率0%で
 期間内に積み上げた合計額
(積立NISA/ideco/変額保険など)

でもやっていけるか?どうか?
一度確認してみましょう!

みたいにご案内している事が多いかな?

そうすると第2案・第3案では
利回りを反映させたバージョンを
出すことも出来ますしね。

って事で本日は以上ですが
今日のお話を以下にまとめると・・・

 

【本日のまとめ】

・将来の『預貯金資産がマイナス』に
 なるのを見せるのはではない。

・良くも悪くも『収支の現実』を知らせる。

・なぜマイナスが出るのか?
 そうならないためにはどうするのか?
 一緒になって考える事に『FPの存在意義あり。

・『CFのロジック』を理解してもらう

・お客様は提案後のCF表が見たいワケではない

・『全ての答えお客様が持っている

・不確定要素の高い金融商品の
 『お客様期待値やイメージ』を把握する

・分からないと言う人でも
 『方向性』だけは必ず決めてもらう 

今日の内容はいかがでしたか?
今日も感想・意見・共感などの
ご意見お待ちしております。
http://line.me/ti/p/%40neofpfujii

 

 

 

追伸

昨日もお伝えしたように
今週末23日土曜日に

【ライフプランコミュニケーション術】

藤井のオリジナルコンテンツ
を出そうと思います。

ようやくコンセプト

===============
顧客から圧倒的に支持され
紹介されるFP』になる!
1日10分・2週間でマスターする
THE・ライフプラン
コミュニケーション術2.0
YouTubeビデオプログラム
===============

FPとして15年間のキャリアで
得てきた『ノウハウや話法』を
詰め込んだYouTube学習教材です。

23日土曜日この教材の
オープン時間は明日発表しますね!